【授業動画配信中!】「こども霞が関見学デー」に参加します。

「こども霞が関見学デー」は、文部科学省をはじめとした府省庁等が連携して業務説明や省内見学などを行うことにより、親子の触れ合いを深め、子どもたちが広く社会を知る社会活動の機会とするとともに、府省庁等の施策に対する理解を深めてもらうことを目的として実施しています。
国立印刷局での実施プログラムについては以下のとおりです。

「はっけん!お札の秘密~国立印刷局工場見学」(※受付は終了しています)

財務省のプログラムの一つとして、8月2日(水)、3日(木)に東京工場にて工場見学を実施します。

「はっけん!お札の秘密~国立印刷局工場見学」について(PDF)

授業動画の配信について

国立印刷局が参加している「土曜学習応援団」の取組として、お札の技術や歴史に関する授業をYoutubeで配信します。
お札の秘密や製造工程を学べるほか、令和6年7月前半を目途に発行される新しいお札についても紹介します。
Youtube動画の公開期間については、令和5年8月2日(水)10:00から9月30日(土) までです。
ぜひご覧ください。
なお、土曜学習応援団については、文部科学省HP(学校と地域でつくる学びの未来)外部リンクのページをご覧ください。

(ご意見、お問合せ先)
独立行政法人国立印刷局 広報官室
電話番号:03-3587-4210、4211

ご意見・お問合せページへ