国立印刷局の職員3名が、創意工夫功労者賞を受賞しました。

この度、国立印刷局の職員3名が「令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞」を受賞しました。
創意工夫功労者賞とは文部科学大臣が行う表彰の一つであり、優れた創意工夫により、職域における技術の改善向上に貢献した者に与えられるものです。
令和2年度は全国で468名が受賞し、国立印刷局においては、令和2年4月13日(月)から19日(日)までの科学技術週間において、各機関長から伝達されました。

▼国立印刷局の受賞者

受賞者3名の写真
       
氏名 所属機関 件名
石田 和夫 王子工場 「冊子製造における各種課題の改善」
IC書込装置等の改良により、品質の安定化及び作業効率の向上が図られました。
伏見 礼正 静岡工場 「小切検査給紙装置の安定稼働に向けた考案」
小切検査給紙装置の改良により、損紙処理装置の安定稼動が図られました。
小森 左知 彦根工場 「倉庫出入管理装置の改善」
異常発報の原因や対策の事例集作成及び認証ランプの設置により、管理装置の早期運用が図られました。

詳細は、文部科学省ホームページ外部リンク をご覧ください。

(ご意見、お問合せ先)
独立行政法人国立印刷局 広報官室
電話番号:03-3587-4210、4211

ご意見・お問合せページへ