このページの先頭です



官報発行サイト(内閣府)への切り替えに向けた試験配信について(令和7年3月15日~3月31日)

インターネット版官報は、官報の発行に関する法律(令和5年法律第85号)の施行により令和7年4月1日から内閣府が配信する官報発行サイトに切り替わることとなります。
切り替えに向け、令和7年3月15日から3月31日までの間、4月1日から官報発行サイト(内閣府)で配信予定の内容等の一部を、インターネット版官報(国立印刷局)で試験的に配信します。
なお、3月31日までは紙の官報が正本であり、4月1日以降は官報発行サイトに掲載される電子データが官報の正本となります。
【参考】 新規ウインドウで開きます。官報の電子化について(内閣府ホームページ)(外部リンク)

令和7年3月15日から3月31日までの間インターネット版官報で試験配信する内容等
No.内 容

1

ドメインの変更ドメインが「kanpou.npb.go.jp」から「www.kanpo.go.jp」に変更
2電子署名の署名者の変更PDFに付与している電子署名の署名者が「国立印刷局」から「内閣府」に変更
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更に伴う署名検証方法はこちらを参照(PDF:339KB)
3官報発行時刻の公開官報(国会会議録を除く。)の発行時刻(官報発行サイトにアップロードされた時刻)を公開
※試験期間はインターネット版官報の配信時刻
4国会会議録の掲載ページ作成衆議院会議録、参議院会議録の掲載ページを作成
※会議録の掲載は4月1日以降
5公開期間の変更プライバシー配慮が必要な記事以外は永続公開
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。公開対象はこちらを参照(PDF:197KB)

6

欄外情報の削除欄外情報(先頭、末尾の頁に記載されている第三種郵便認可、発行元・連絡先・価格等)を削除

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで