イベント情報
お札や切手、官報について学べるイベントを開催しています。
開催予定のイベント
新紙幣発行記念!お札体験イベント
「新紙幣発行記念!お札体験イベント」は、北区区民まつりに併せて実施するお札体験イベントです。
東京工場の展示室を開放し、お札の偽造防止技術や2024年7月前半を目途に発行予定の新しいお札のデザインを紹介するブースをご覧いただけます。また、手すき体験コーナーでは、はがきづくりを体験できます。皆様のお越しをお待ちしています!
【開催概要】
開催日:2023年10月7日(土)~8日(日) の2日間
時間:9:00~16:00(最終入場15:30)
場所:国立印刷局東京工場
(住所) 〒114-0024 東京都北区西ケ原2-3-15
(代表電話) 03-3910-1141
入場料:無料(予約不要)
展示内容:手すき体験、展示室見学、一億円の重さ体験、クイズラリー等
令和5年度秋の特集展「すかしの技と美 工芸官作品展」
お札と切手の博物館で、10月11日(水)から11月26日(日)まで、令和5年度秋の特集展「すかしの技と美 工芸官作品展」を開催します。
詳細は、お札と切手の博物館ホームページ外部リンク をご覧ください。
開催中のイベント
現在開催中のイベント情報はありません。
終了したイベント
新しいお札PRイベントfrom国立印刷局静岡工場
終了しました。ご来場ありがとうございました。
「新しいお札PRイベントfrom国立印刷局静岡工場」は、JR東海主催「さわやかウォーキング」に併せて実施するイベントです。
国立印刷局エリアでは、お札の偽造防止技術や2024年7月前半を目途に発行予定の新しいお札のデザインの紹介するパネル展示を行います。皆様のお越しをお待ちしています!
【開催概要】
開催日:2023年9月23日(土)
時間:8:30~15:00(JR受付時間)
場所:JR東海 草薙駅南口
(住所)〒422-0886 静岡県静岡市清水区草薙1-3-3
参加費:無料(予約不要)
展示内容:新日本銀行券紹介パネル、福澤諭吉カードスタンプ等
「お札がわかる夏休み~江東区×国立印刷局~」(パネル展示)
終了しました。ご来場ありがとうございました。
「お札がわかる夏休み~江東区×国立印刷局~」は、江東区との共催で実施するイベントです。
2023年7月21日(金)~8月1日(火) に開催した本イベントの「第2弾」として、深川東京モダン館にて、お札の製造工程や2024年7月前半を目途に発行予定の新しいお札を紹介するパネル展示を行います。
夏も終わりが近づいてきましたが、「学びの秋」の入口として、ぜひご家族そろってご来場ください。
皆様のお越しをお待ちしています!
深川東京モダン館HP外部リンク
江東区HP外部リンク
【開催概要】
開催日:2023年9月16日(土)~23日(土・祝) の7日間 ※9月19日(火)は休館日
時間:10:00~18:00(金・土曜日は19時まで)
場所:深川東京モダン館 2階多目的スペース
(住所) 〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-19-15
(代表電話) 03-5639-1776
入場料:無料
展示内容:お札の製造工程や新しい日本銀行券等についてのパネルを展示します。
令和5年度第1回特別展「お札が変わる!なぜ変わる? お札の知られざる歴史を探ろう」
終了しました。ご来場ありがとうございました。
お札と切手の博物館で、7月19日(水)から8月27日(日)まで、令和5年度第1回特別展「お札が変わる!なぜ変わる? お札の知られざる歴史を探ろう」を開催します。
詳細は、お札と切手の博物館ホームページ外部リンク をご覧ください。