Scroll
  • Image 01
  • Image 02
  • Image 03
  • Image 04
  • Image 05
2024年7月3日 お札が変わりました
2024年7月3日
お札が変わりました
2024年7月3日に、一万円、五千円、千円の3券種を改刷しました。新しいお札は、150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶。この機会に新しいお札の秘密をご覧ください。
なお、現在発行されているお札、過去に発行されたお札については、お札の基本情報のページ(https://www.npb.go.jp/product_service/intro/index.html)をご確認ください。
また、新しいお札に関する紹介パンフレット・ポスターについては、国立印刷局 事業案内パンフレット・動画ページ(https://www.npb.go.jp/guide/pamphlet.html)をご確認ください。
ホームページで描かれている彩紋(お札に描かれている幾何学模様)は、「工芸官」という専門職員が、最新のコンピュータシステムを用いて描いたものです。
目次
一万円札
一万円札
生涯において500もの企業設立などにかかわり、“日本近代社会の創造者”と言われる渋沢栄一が肖像に選ばれた新一万円札。そのデザイン、偽造防止技術、ユニバーサルデザインについて紹介します。
詳細はこちら >
一万円札
一万円札
生涯において500もの企業設立などにかかわり、“日本近代社会の創造者”と言われる渋沢栄一が肖像に選ばれた新一万円札。そのデザイン、偽造防止技術、ユニバーサルデザインについて紹介します。
詳細はこちら >
五千円札
五千円札
新しい五千円札の肖像に選ばれたのは、生涯を通じて、女性の地位向上と女子教育に尽力した教育家、津田梅子。新五千円札のデザイン、偽造防止技術、ユニバーサルデザインについて紹介します。
詳細はこちら >
千円札
破傷風を予防・治療する方法を開発した細菌学者で、「近代日本医学の父」と呼ばれている北里柴三郎を肖像に採用した千円札。こちらでは、新千円札のデザイン、偽造防止技術、ユニバーサルデザインについて紹介します。
詳細はこちら >
千円札
円札
破傷風を予防・治療する方法を開発した細菌学者で、「近代日本医学の父」と呼ばれている北里柴三郎を肖像に採用した千円札。こちらでは、新千円札のデザイン、偽造防止技術、ユニバーサルデザインについて紹介します。
詳細はこちら >
人物を紹介
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎。新紙幣の肖像に採用された3名の人物を紹介します。
詳細はこちら >
Q&A
改刷やお札について知りたい内容がこのページに。
詳細はこちら >
キッズコンテンツ
お札について楽しく学べるキッズコンテンツです。
詳細はこちら >

ページの先頭へ戻る

Copyright(C) 独立行政法人 国立印刷局 / NATIONAL PRINTING BUREAU. All Rights Reserved.

〒105-8445 東京都港区虎ノ門2-2-5 03-3587-4210