官報の書面・公告のお申込み
官報に掲載された情報を記載した書面(官報掲載事項記載書面)の交付・公告の掲載について、料金とお申込み方法をご案内しています。
官報掲載事項記載書面の交付のお申込み
官報に掲載された情報を記載した書面(官報掲載事項記載書面)のお申込みは、各都道府県の官報サービスセンターで受け付けています。官報サービスセンター一覧のページへ(外部リンク)
また、全国官報販売協同組合ホームページからインターネットでのお申込も可能です。
官報掲載事項記載書面の交付手数料
手数料(非課税)
- 定期送付
- 1カ月当たり2,000円
- 1部単位(号外国会会議録以外)
- 32頁までごとにつき140円
- 1部単位(号外国会会議録)
- 32頁までごとにつき110円
※定期送付は、本紙・号外・号外政府調達公告・特別号外を1セットとして、行政機関の休日を除き、毎日送付します(別途配送料がかかります。)。
1部単位の交付
1部単位の交付については、原則事前申し込み(発行日の5営業日前まで)となっております。
叙位叙勲や国家試験合格者の氏名等が掲載された官報掲載事項記載書面を記念として交付ご希望の方は、早めに官報サービスセンターへご連絡ください。
その他の手数料については、手数料一覧(外部リンク)をご覧ください。
公告のお申込み
会社法 法定公告について(準備中)
法定公告は、信頼性も高く、低廉な掲載料金を採用している官報をご利用ください。
詳細は、「会社法 法定公告について」パンフレットでご案内しています。 様々な法定公告の掲載例をご覧になれます。
お申込みは、各都道府県の官報サービスセンター等で受け付けています。
官報サービスセンター等では、パンフレットをお配りするほか、公告の掲載に関するご質問も承っていますので、お気軽にご連絡ください。
公告内容の提供について
国立印刷局は、政府からの要請により、公告掲載のお申込時に承諾をいただいた官報掲載情報を行政機関が整備するデータベースに提供することとなりました。
詳細については、以下の案内文をご参照ください。
官報掲載情報の行政機関への提供について(PDF:327KB)
お申込み時に、公告内容の提供等にご承諾いただいた官報掲載情報は、政府が運営するプラットフォームで公開され、 一般に利用されます。官報掲載情報及び提供先等については以下のとおりです。
なお、データの取扱いについては、提供先の利用規約に準拠します。
行政機関内に限り利用できるデータ
現在提供しているデータはありません。
政府が運営するプラットフォームで公開される官報掲載情報及び提供先等
官報掲載情報 | 提供開始時期 | 公開先(提供先) |
---|---|---|
決算情報 | 令和3年12月 | ![]() ![]() ※利用規約はこちら ![]() ![]() |
関連コンテンツ
国立印刷局について
私たち国立印刷局は、ものづくりを通じ、国民経済の更なる発展に貢献できるよう、努めています。
お札について
お札(日本銀行券)を安心して使っていただくため、お札に関する必要な情報を提供しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。