取材手続き
更新日:2024年3月21日
テレビ番組や雑誌等で、国立印刷局や博物館の活動をご紹介いただける場合、取材をお受けしています。博物館への取材を希望される方は、以下の方法により申請してください。
取材までの流れ
まずは電話にてご連絡ください。
当館より送付する指定様式の取材申請書に必要事項を記入し、番組や雑誌等の企画内容・取材目的が確認できる資料を添えてお申し込みください。
お申し込み内容等を確認し、当館で取材対応が可能か否かを検討の上、その結果を回答いたします(企画内容等によってはお受けできない場合もあります。御容赦ください)。
(当館の取材対応方針)
取材内容が、国立印刷局や当館の広報・宣伝につながる内容であるか、または社会学習の目的に沿う内容であるかどうかを確認します。
また、撮影画像等の流失・悪用等がないよう、十分な配慮がされているかどうかを確認させて頂きます。取材日時の調整
取材
留意事項
以下の点にご留意くださいますようお願いいたします。
- 取材により知り得た情報等は、取材目的以外には使用しないこと。
- 当館より提供する画像の授受は、お札と切手の博物館で行うこと。
- 「国立印刷局お札と切手の博物館」のクレジットを入れること。
- 原則として、掲載記事内容について、お札と切手の博物館の確認を得ること。
- 放映番組のDVD、掲載誌等を提供すること。
なお、土・日・祝日は取材をお受けしていません。
お申し込みから取材まで時間を要する場合もあります。余裕をもってご連絡ください。
本文ここまで