このページの先頭です


識別性向上に向けた取組

財務省、日本銀行及び国立印刷局は、誰にとってもお札がより使いやすいものとなるよう、取り組んでいます。

2024年に発行されたF券は、誰にとっても使いやすいものになるよう、関係者からの意見聴取、海外の取組状況の調査等、様々な観点から検討を行い、ユニバーサルデザインを取り入れています。

識別マーク(凹版印刷)

F券に採用されている識別マークは、券種ごとに位置が異なり、F一万円券は左右の中央、F五千円券は上下の中央、F千円券は右上と左下にマークがあります。

ホログラム・すき入れの配置

ホログラムやすき入れを券種によって異なる位置に配置しています。

額面数字の大型化

年齢や国籍を問わず多くの人になじみのあるアラビア数字による額面表示を、E券よりも大きくしています。

区別しやすい色味の工夫

一万円券の茶色、五千円券の紫色、千円券の青色といったこれまでのお札の色味をベースとしつつ、F千円券の中央部分に橙色を配置しグラデーションをつけることで、五千円券と千円券との見え方が異なるように工夫しています。

色味イメージ


一万円券と千円券の「1」のデザインの違い

一万円券と千円券の券種識別性を高めるため、「1」のデザインを変えています。

お札識別アプリ「言う吉くん」

国立印刷局は、目の不自由な方のために、お札識別アプリ「言う吉くん」(iPhone用)の無料配信を行っています。このアプリは、お札にカメラをかざすと、券種を識別して音声と大きな文字で金額をお知らせします。真偽判別機能はありません。

お札識別アプリ「言う吉くん」ページへ

関連コンテンツ

証券・その他の製品

旅券(パスポート)、印紙、郵便切手など、公共性の高い製品にも国立印刷局の技術が生かされています。

イベント情報

見学・イベントの日程や内容についてご案内いたします。

本文ここまで